Last Update:2020.11.05
時計、ファッション雑貨、フレグランス等のブランド品を取り扱う専門商社の株式会社ウエニ貿易(本社:東京都台東区、代表取締役社長:宮上光弘)は、プロテイン新商品「マイルーティーン MAX」オンライン記者会を11月13日(金)に開催します。ゲストに流通アナリスト渡辺広明氏を招聘し基調講演、及びモノマネ芸人ニッチローによるモニター結果発表を行います。メディアの皆様のご参加をお待ちしております。
「マイルーティーン MAX」オンライン記者会見 <概要>
流通アナリスト渡辺広明氏
■企画名:プロテイン新商品「マイルーティーン MAX」オンライン記者会見
■日時:11月13日(金)11:00~12:00
■会見方式:オンラインシステム/Teamsのライブ動画配信を使用。
オンライン参加は、こちらよりご参加可能です。
Teamsがインストールされていなくてもブラウザでご参加可能です。
https://bit.ly/35SLhPr
※添付のFAX/メール返信シートにてご出欠をお知らせくださいませ。
※ご記入いただきましたご連絡先等は、本説明会の名簿管理のみに使用し、他の目的には使用しません。
※資料や素材等はご連絡先のメールドレスにご送付致しますので、必ずご記入ください。
<希望者>会場参加(5社限定、先着順)/ウエニ貿易本社ショールーム
※会場参加は限定5社で先着順となります。可否はご返信後、あらためて担当よりご連絡させていただきます。
■内容及びタイムスケジュール
11:00~11:02 主催者挨拶
11:02~11:22 特別基調講演(流通アナリスト/渡辺広明氏)
「流通のプロしか知らない、プロテイン市場が拡大する要因を発表
パウダーからヨーグルト・餃子など食品全体へ、そのパウダーを新たな市場へ」
11:22~11:32 プロテイン新商品のご説明 「マイルーティーン MAXの秘訣」
ITI(国際味覚審査機構)「優秀味覚賞」受賞&『FINEBOYS+plus BEAUTY』第1位を獲得!
11:32~11:42 ゲストタレント、ニッチロー’&十五郎丸が登場
「ニッチローが2週間、マイルーティーン MAXを飲用。
その結果をWEBライブで大公開(発表)」
11:42~12:00 質疑応答及び写真撮影
【特別基調講演概要】
テレビで大活躍の渡辺広明先生が熱く語ります!
1、プロテインがなぜ、これほどまでにブームになっているのか?
2、流通のプロの視点から独自の要因を鋭く解説
3、パウダーからヨーグルト、餃子などの食品全体へ広がり、そしてパウダーもさらなる新ステージへ、今後のプロテイン市場の展開展望
流通アナリスト
渡辺広明(わたなべ ひろあき)
[プロフィール]
静岡県浜松市出身1967年4月24日生
流通ウオッチャー、流通ジャーナリスト。(株)やらまいかマーケティング 代表取締役、マーケティングアナリスト流通アナリスト、コンビニジャーナリスト。
サラリーマン、ローソン店長・スーパーバイザーを経て、約16年間バイヤーを経験したコンビニのスペシャリスト。ポーラ・オルビスグループの化粧品会社株式会社pdcに2年間勤務した後、TBCグループのインセル株式会社にチーフマーチャンダイザーとして着任。メーカーと開発した商品は730品以上に及ぶ。また、小売側、メーカー側、両者の視点を併せ持つ唯一の流通ジャーナリスト。
フジテレビ 「LiveNews α」 の月2回のレギュラーコメンテーター(マーケティングアナリスト)。
その他、「ホンマでっか!TV」、NHKラジオ「すっぴん」など、流通ジャーナリストとして各メディアで活動。著書『コンビニが日本から消えたなら』発売中。
【商品概要】
・商品名:マイルーティーン MAX
・フレーバー:パワーチョコレート風味/ストイックバニラ風味/マッスルストロベリー風味/ストロングバナナ風味
・容量:1,050g
・価格:オープン価格
・発売日:11月16日(月)
・取扱店:スーパー、バラエティショップ、スポーツショップで販売。※WEBサイトにて先行販売中
ご多忙の折、誠に恐縮ではございますが、是非お繰り合わせのうえご参加くださいませ。
添付のFAX/メール返信シートにてご出欠をお知らせくださいませ。皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。
※会場参加者は感染症対策のため、体調のすぐれない方、発熱している方はご遠慮ください。また、マスク着用の徹底をお願いします。